top of page
『子どもの未来に希望をつくる』
部長 伊波 盛崇
皆さんはどんな小学生でしたか?
そこに"記憶"に残る大人はいませんでしたか?
長い人生を生きていく中で小学生という
最も重要な時期に、話し、練習し、励ましていく
そんな責任ある仕事が放課後児童支援員です。
支援員の1日 ~平日ver~
開所準備 10:00-10:15
正規
バイト
アレルギー成分も
毎日チェック!開所準備にぬかりなし。
子ども達を「安心・安全」に迎え入れるためには、準備がとても重要です。
環境整備(窓開け・道具セット)、おやつ準備、支援記録の準備など、保護者からの出欠確認、今日の学校の予定や下校時刻の確認等、職員で役割を分担して行います。
朝 会 10:15-11:00
正規
おはようございます!
良い支援は、明朗な挨拶から